研究会

研究会
【おしらせ】3月1日「シンポジウム不安定化する「家族」」の開催中止について

 北海道社会福祉学会、3月1日のシンポジウム「不安定化する「家族」」、旭川市開催にご参加申込いただき、誠にありがとうございました。  このたび、令和2年3月1日に、北海道社会福祉学会シンポジウム「不安定化する「家族」」の […]

続きを読む
研究会
【シンポジウム】不安定化する「家族」 ―ソーシャルワーカーの抱く家族像の二面性と葛藤―

シンポジウムパンフレット:ダウンロード(PDF) 1.趣旨 ドメスティックバイオレンスや児童や高齢者、障害児者の虐待、ひきこもり、 8050問題など「家族」が抱える諸問題は現代社会において尽きることはない。 一方で「家族 […]

続きを読む
研究会
2019年度 北海道社会福祉学会 総会・研究大会

続きを読む
研究会
日本社会福祉学会北海道地域ブロック・北海道社会福祉学会 研究会

合評会フライヤー:ダウンロード(PDF) テーマ:『ジュディス・バトラー :生と哲学を賭けた闘い』 合評会 1.ねらい 本研究会では、『ジュディス・バトラー:生と哲学を賭けた闘い』を著した新進気鋭の論者である 藤高 和輝 […]

続きを読む
研究会
第15回日本社会福祉学会フォーラムのご案内

第15回日本社会福祉学会フォーラム:ダウンロード(PDF) 1.テーマ:軋む社会とセーフティネット―転げ落ちない社会の構築を目指して 【基調講演】 「社会を支え、社会によって支えられる地方福祉財政」 講師:高端正幸(埼玉 […]

続きを読む